SMMサービス別ワンポイントアドバイス

各サービスを抜粋して注意事項など

Instagram

基本的に Instagram のサービスは減少が少なく増加速度が速いです。

日本人女性フォロワーや男性フォロワーのサービスは、安さで言えば Urpanel になりますが、

質の問題(投稿数やフォロワー数)で、SNS BOMBER か JPSOCIAL を使った方が安定性があります。

リーチ数・インプレッション数の増加は、投稿してから時間がたっているものは、実際には増えていても、インサイトに表示されません。

増加する場合は、投稿したての投稿での増加をおすすめします。

保存数の増加は、過去の投稿でも増えます。

保存数は、「SAVE」で検索ください。

保存数増加は、Urpanel が早くて確実ですので、そちらをご利用ください。

SMMRAJA にもありますが、あまり安定していません。

アカウント通報ですが、こちらは効果が目に見えませんが、通報する投稿やアカウントがインスタの利用規約に違反しているものであれば、ほぼ削除・アカウント停止されますので、悪用は厳禁です。

(旧 Twitter)

X は、どの仕入れサイトでも減少が激しいです。

特に海外フォロワーは、次の日には 8 割以上減少していることもあります。

販売する場合はその旨を記載しておくといいでしょう。

日本人フォロワーは SMMRAJA【5905】、SNS BOMBER【88】、JPSOCIAL【112】がおすすめですが、SMMRAJA は価格が安いですが、質はそれほど良くありません。

SNS BOMBER と JPSOCIAL は質はそこそこいいですが、価格が高いので、販売に向くかどうかはご自身で判断しましょう。

現在の X のフォロワー増加は、全体を見ても非常に不安定ですが、X フォロワー増加のサービスはたくさんありますので、自分が妥協できる程度の減少数のサービスを探してみてください。

SMMRAJA【6338】のようなアジア人フォロワーですと、比較的減少せずに増加が可能ですので、参考にしてください。

減少率(ドロップ率)は捨てアカウントなどを用意し、自分で増加注文をして検証することをお勧めします。

注文を受けた場合は、減少分を見越して多めに増加してください。

ほとんどの仕入れサイトは、X のアカウントがセンシティブな投稿・または投稿をセンシティブとしている場合、注文がキャンセルされますのでご注意ください。

TikTok

TikTok は、現在ほとんどのサービスが安定しています。

特別注意することはないでしょう。

とはいえ、お客様に提供する前には一度ご自身のアカウントでの検証は必要です。

YouTube

YouTube の注意点としては、動画の再生時間増加は時間がかかるという事です。

収益化条件 第二段階目の動画総再生時間 4,000 時間をクリアしようとすると、1 ヵ月以上、長い時は 2 カ月以上かかる場合もあります。

そして増加中に増加がストップしてしまう事もあるので、販売する場合は注意が必要です。

再生時間の増加中に増加がストップする場合があります。

その場合、問い合わせをすることになるのですが、YouTube 再生時間の問い合わせには、アナリティクスのスクリーンショットが必要になりますので、その旨を事前にお客様にお伝えしておきましょう。

チャンネル登録者増加は、登録者数は順調に増えますが、YouTube studio で「最近のチャンネル登録者」を見ても登録者が表示されないことがあります。

しかし、登録してくれたチャンネルが表示されないだけで、チャンネル登録者数は増えていますのでその辺も事前に説明が必要でしょう。

コメントや高評価は安定して増加致しますので特に問題ありません。